
とって食べたりしません本当です。
本日は全く関係ないというか、関係なくは無いんだけどやっぱ関係ないかな
と、わけわからない事を言いつつ自分のAION操作用機材を紹介しようと思います。

前にやっていたオンラインゲームの名残というか慣れすぎてて困る。
キーボードで操作が出来なくなる病が大絶賛発症中なんですが
楽なんだからしょうがないよね、ウンしょうがないよ。
キーボードで操作が出来なくなる病が大絶賛発症中なんですが
楽なんだからしょうがないよね、ウンしょうがないよ。
簡単に言うとPlayStation2用のコントローラーにTabと
F1~F12キーがくっついたような物でボタン数はかなりの数になりますが
Fキー押しにきーよボタン小っちぇース!!
押したいボタンの隣のボタン間違えて押して
生命の結晶とか割り振ってたら本当泣けるわけで。
まあそれは財政的なものと再利用時間的な被害だけということでおいといて
別の例でいえば
要塞IDいきました、と。
で、いよいよもって神長です、と。
暫く叩いてたらワイドなんちゃらスネアなんちゃらエアリアルみたいな
スキル詠唱ゲージが見えた!
こりゃあやべえ!変な汗でてきたぞ!
けどオラワクワクすっぞっ!!ってなりますね、うん。
コントローラー上のFキー配置はこうなってるわけですが
F1(フォーカスイヴェージョン)■ F2■ F3■ F4■ F5■ F6■
F7(イヴェージョンコントラクト)■ F8■ F9■ F10■ F11■ F12■
※フォーカスイヴェージョン
5秒間 物理攻撃及び魔法攻撃を回避抵抗
※イヴェージョンコントラクト
8秒間 魔法攻撃を2回抵抗
さてどうする?
迷うことなくF1を押す筈なんですが
視認しないとなぜかF7を押している事が多く
しかもF1押してF7を間違って押してないぜ!と信じて疑わない
得意げな自分がいるというボーナスつき!ふとっぱら!
気が付けば空中にほうりとばされてアバババババババってことがよくあります。
地雷ですねすいません、ほんとすいません。
え?この際
F1とF7のスキル入れ替えればいいじゃないか
だ...と...?
ば...馬鹿なあっ!!
その手があったか!!
まあ例はさておきまして
ボタン間が狭いのでFキー部分の操作だけはコントローラー自体を視認して
確認しながら押さないと大変な事になってる事多数ということです。
見てる間に天さんに撲殺されることも多数、ファ○ク!
じゃあキーボードのほうのFキーで押せよ!このすっとこどっこい!ってことになりますが
じゃあキーボードのほうのFキーで押せよ!このすっとこどっこい!ってことになりますが
I YA DA NE!!
子供かワシは。
フィールド上の移動に関してですが当然の如く
十字キーにWASD設定しとるので移動が非常に楽でいいんですが
よく周りの人から奇妙な動きですねと言われること数回、そんなに奇妙なのか?
とあるフレには、秘密にしていたサブキャラを
よく周りの人から奇妙な動きですねと言われること数回、そんなに奇妙なのか?
とあるフレには、秘密にしていたサブキャラを
特有?の動きから見破られ、バレたこともあります。
あの時は素直に感動したよ麗○さん、元気にしてますか?
いやすいません、ほんとすぐ話が脱線する。悪い癖だ。
えーと話は戻りまして
あとのボタンは大体がすべてスキルを割り振っており
回復とかスクロールとか料理はキーボードのテンキーに割り振り
事なきを得ております。
まあそれでもボタンが足りないんですが...
まあそれでもボタンが足りないんですが...
このコントローラーを使う上で一番の敵は
ゲーム自体のバージョンアップ
1.9になったらスキルが増えると思うのでボタンが足りないだろうな、うん足りない。
ゲーム自体のバージョンアップ
1.9になったらスキルが増えると思うのでボタンが足りないだろうな、うん足りない。
こんなんでシャドウウィングやってますよ、ということで。
やばいなぁ早くもネタが無いよどうしようムーミン。
0 コメント:
コメントを投稿
まれにですが、コメントを頂いたのにbloggerのほうで勝手にスパム扱いにされてしまうことがあります。
現状では私個人でのリアルタイム対処が不可能です。
その場合私が気づくまで表面上はコメントが見えていない状態になりますが
こちらのメール報告にてコメント内容は見ることが出来ておりますのでお待ちくだされば幸いです、お手数をおかけいたします。